おはようございます!
今朝の桑名は下り坂の曇り空〜
昨日は鈴鹿教室でした❣️
1、2年はビリビリジグソーパズル、高学年は前回のロケットランチャーの続きでした。
どちらも夢中になり、真剣そのもの❣️
昨今、コーチング手法について、各地でセミナーが開かれていますが、一度、ガッコウを見学しに来てください*\(^o^)/*
子どものやる気スイッチを入れ、自らが考え、判断して行動していく様子を見る事が出来ます‼️
オープンクエスチョンで、どんどんと子どもが光り輝き、創意工夫していきます。
次期学習指導要領の主体性を伸ばす教育法だと自負していますf^_^;
例えば、手作りロケットはサイエンスに繋がります❣️
トイレットペーパーの芯と牛乳パックで制作した後、手で投げます❣️
もちろん、私が作ったロケットからスタートするのですが、真っ直ぐ飛んでいく様子を確認させ、どちらに回転しているかを話し合います。なぜ回転すると安定して真っ直ぐ飛ぶのか質問‼️
前回の復習になります!
「ジャイロ効果〜‼️」
その後、各自で投げて確認します‼️
次にPDCAサイクルで創意工夫して改善していきます!
ある程度回転して真っ直ぐ飛ぶ事が確認できた子から自作のロケットランチャーで試射します‼️
ここでもPDCAサイクルを回して改善していきます‼️
ロケットランチャーとロケットの相性でも違うので、私のロケットランチャーを使ってのコンテストと自作したロケットランチャーを使ってのコンテストの2部門で行ないます‼️
こんな感じなので、自然と主体性のある子どもになっていく訳です٩( ᐛ )و
さぁ、今日もいつものように、エンジン全開フルスロットルで顔晴りましょうね‼
よろしくお願いしま〜っす♪