子どもアイデア楽工(こどもあいであがっこう)は三重県桑名市の廃校(旧多度西小学校)を活用して子どものキャリア支援を行います
活動レポート
  • HOME »
  • 活動レポート »
  • 年別アーカイブ: 2019年

年別アーカイブ: 2019年

2019.10.13 作戦♪

俄かファン❣️ 日本国中、ラグビーワールドカップ日本大会の影響でラグビー熱が蔓延しています!! 私もその1人ですが、昨夜は興奮しましたねー♪ 4年前の屈辱を覆し、因縁のスコットランドを負かした試合は本当に感動しました!! …

2019.10.08 好奇心からの~♪

低学年は、いかに好奇心をくすぐり、遊びの中から想像力を引き出すか? 高学年は、いかに好奇心から学びに結びつけるか? 昨日は、その好奇心を引き出す講座になりました。 低学年はブロックを使って立体作品を作り、そこからアイデア …

2019.10.06 初の富山講演でした❣️

昨日は富山県高岡市にて終日、高岡青年会議所 次世代育成委員会主催の「JIMO-TECH LABO~みんなで描くボクらの未来〜」イベントで講演会&ワークショップ&アイデアコンテストの審査を務めてきました❣️ いや~、本当に …

2019.10.04 初物へのチャレンジ❣️

鈴鹿校の木曜日のアイデア工作教室はいつも楽しそう❣️ これまでやっていたピタゴラ装置はひとまず終了し、今度は動く工作。作るのは低学年はマンパワーUFOキャッチャーゲーム、高学年はヤクルトバトルゲーム❣️ 特にヤクルト連発 …

2019.10.01 インスピレーションを働かせる❣️

いよいよ下半期スタート。 ソウゾウリョクUPするには発想力と創意工夫力を鍛えるしかありません。 しかし、この2つを鍛える所って子どもアイデア楽工以外にあるのかなぁー? 最近、アイスブレイクとして、簡単なマジックを教えてい …

2019.09.30 できてからがスタート❣️

動く工作の最大の楽しみは、でき上がってからゲームする事。それを目指して制作していきます。 いつも伝えるのが、「できてからがスタートだよ」って。 動かしてみて、脆弱なところを見つけ、改善し、それを繰り返す。 だから早くでき …

2019.09.29 海釣り遠足❣️

子どもアイデア楽工がユニークなのはバリエーション豊かなカリキュラムがあること❣️ 先週は脱穀、今週は海釣り。 いろんな原体験ができます。 その中でいつも気をつけているのは子どもたちの主体性! どのようにしたら、自分自ら考 …

2019.09.28 坂は道具!?

ピラミッドの石を運ぶ道具は坂道ということは皆さん知っていると思いますが、ジャッキも同じだと知っていますか? そんな力学が昨日のテーマ。 サイン・コサイン・タンジェント(sin・cos・tan)は高校になってから学ぶとして …

2019.09.25 電池の仕組み❣️

今から240年ほど前、ガルバーニというイタリアの生物学者が、カエルの足の神経に2種類の金属を触れさせると電流が流れて、足がピクピクして動く事を発見。これが電池の原理の始まりです! でも、その前に、ズルツァーという学者が接 …

2019.09.23 ギリギリセーフ❣️

この3連休の天気予報は終日雨予報でした。 なのに、カリキュラムはツリーハウスや脱穀など屋外作業ばかり。 でも、天は味方してくれました❣️ 脱穀作業をする午前中は雨が降りませんでした!! 日頃の行いが良いのではないかと思う …

Page 3 / 17«234»
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.