2泊3日の宿泊体験 “モノづくり キャンプ” を行いました。
メンバーは、7月に実施した1泊2日に続いて参加してくれた子や、昨年のモノづくりキャンプに続いて2回目の参加の子など、年齢も性別も小学校も違う9人が3日間を過ごしました。
1日目
はじめは、子どもアイデア楽工の宿泊体験で恒例の “寝床” づくり。
昨年はグループでつくる子が多かったけど、今回はそれぞれが離れた個室が多かったですね。
午後からは、おばけ屋敷づくり。
日帰り講座で参加の子たちと合流しました。
宿泊体験参加者は、夜からの肝だめしでは「おどかし役」も担いました。
夜の肝だめしまでの時間に夕飯づくり。
班ごとにオリジナルカレーをつくりました。
これまで、子どもアイデア楽工のキャンプや食育講座に参加したことがある子たちはスラスラつくります。
そして、初めての子たちも頑張ってつくりました。
上手くいかないこともあったけど、それも経験値アップです。
みんな、美味しくできました。
夜の肝だめしをして、夜更かしトランプをして就寝しました 笑
2日目
みんな元気に起床して、朝ごはんはカートンドッグ。
自分の分は自分で用意。
パンにウインナー、野菜、チーズを挟んでホイルで包みます。
それを牛乳パックへ入れて着火。
ちょっと焦げちゃったけど、美味しくできました。
モノづくりキャンプのメインイベントに着手しました。
今回は、ひみつ基地へ設置する 「ボルダリング」 をつくります。
まずは、台の部分にニスを塗って防腐処理をしました。
手を引っかける突起物(ホールド)を、それぞれがイメージしてつくりました。
登りやすく? 登りづらく?
登る様子をソウゾウしながら、木を切って、ヤスリをかけてカタチを整えます。
お昼ごはんは流しそうめんをしました。
切って削ってホールドのカタチが整ったら、絵の具で色付けして仕上げました。
かわいいのができましたね。
あっという間に日は暮れて、夜ご飯は「豚丼」をつくりました。
みんな、少し疲れが出てきたかな?
それでも食欲モリモリ。いっぱい食べました。
3日目
いよいよ最終日。
自分たちが寝た基地(寝床)を分解・撤収して、ボルダリングを完成させます。
自分がつくったホールドの位置を決めてボルトで固定しました。
みんなで、ひみつ基地へ運んで組み立てです。
台を立てて固定します。
ホールドを固定した板も順番に固定します。
踏破した人は裏側のハシゴで降りられるようにしました。
完成!!
さっそく、みんなアタックしてました。
そびえ立つ2.7メートルの壁。
子どもアイデア楽工 多度西校ひみつ基地に、ワクワクする遊具が新たに加わりました。
みんな楽しめたかな?
苦労もあったと思うけど、このキャンプでやり遂げた達成感は、他では得難い実体験となったことでしょう。
またアタックしに来てね~