2泊3日の宿泊体験 “モノづくり キャンプ” を行いました。
メンバーは、7月に実施した1泊2日に続いて参加してくれた子や、普段はオンライン受講している子は東北地方から初めて参加してくれた子など、年齢も性別も小学校も違う9人が3日間を過ごしました。

1日目

はじめは、子どもアイデア楽工の宿泊体験で恒例の “寝床” づくり。
2泊するので、居心地と寝心地を考えてつくりました。

つくった寝床は自分たちの基地。
お弁当は自分の基地で食べるのが恒例となっています。

自由に寝床をつくっていいとは言ったけど、なぜこうなるのか・・・ 笑




午後からは、おばけ屋敷づくり。
日帰り講座で参加の子たちと合流しました。
夜に開催となる “肝だめし” に向けて準備をしました。

そして夕飯づくり。
これまた恒例の自由アレンジで “牛丼” をつくりました。

みんなで協力してつくったご飯はおいしい!

何度もおかわりする子もいました。




夜からの肝だめしでは、おばけになって参加者を脅かしました。

ボリューム満点の1日目は終了。
お風呂に入って、それぞれの基地で就寝しました。

2日目

みんな元気に起床。
宿泊体験の朝食は “カートンドッグ” 。
朝から食欲旺盛でした。

なかなか起きられなかった子がいたのは内緒です 笑




モノづくり宿泊体験のメインイベント “子どもアイデア楽工の看板づくり” をしました。

それぞれが 「子・ど・も・ア・イ・デ・ア・楽・工」 の1文字づつを担当しました。
自分の思い描いたカタチを自由に表現しました。




お昼ごはんは、子どもアイデア楽工ひみつ基地で “流しそうめん” 。
感染症対策として、そうめんを一度に取ってから食べました。

朝ごはんをいっぱい食べたのに、お昼ごはんもモリモリ食べました。




午後から、つくった看板にニスを塗って完成。




夕飯は、自由アレンジのカレーライス。
女子班と男子班に分かれてつくりました。

肉の種類、野菜、ルーの辛さ、追加調味料など自分たちで選んでつくりました。

自分たちが考えてつくったカレーは、おいしいに決まってます!

夕飯後は、夜のお楽しみ会。
昨日の肝だめしは脅かし役に徹してたので、今日は “貸し切り” で校舎内探検。
そして花火をしました。

寝床(自分の基地)をさらに改造してました。
終わりゆく宿泊体験を惜しむように、ガヤガヤやってましたが、疲れには勝てず、みんな早々に寝落ちしてました。

3日目

みんな元気に起床。
自分の基地を解体・撤収してから今日のモノづくり。
卓上カレンダーをつくりました。

鋸で切って、鑢でけずって、描いて、ニスを塗って完成。




最後は、つくった看板の設置式。
みんなで運んで、多度西キャンパスの入口に設置しました。

素晴らしい看板ができました!

最後まで、みんな元気で楽しい2泊3日の宿泊体験でした。