ゲームをつくりながら論理的思考を身につけよう
プログラミング講座は、技術の習得はもちろん、論理的な思考や順序立てて問題を解決能力を養う講座です。 プログラミング教育は、2020年から小学校で必修化されましたが、パソコンでのソフト操作を覚えるだけを意味しているのではありません。どうしたら思い通りに動くのかを論理的に思考して、的確なプログラムを組む。そうすることで論理的思考が身につき、思い通りに動いた時の達成感が得られる、これこそがプログラミング教育の主題です。
子どもアイデア楽工のプログラミング講座は、プログラミングの基本を1年目(初級・基礎課程)で学びます。2年目(中級・応用課程)は覚えたプログラミングを自在に操れるように応用力を高めます。3年目(中級上課程)からは、自分が学びたいものを選択して、より深めていきます。
プログラミング講座は、交互にソウゾウリョクを高める “ソウゾウリョクUP講座(低学年はドキワクキッズ)” をセットで行います。 パソコンやプログラミングソフト操作の技術の習得だけではなく、2つのソウゾウリョク(想像力と創造力)を高めることを一緒に行うことでパソコンでの創作意欲が高まり、探求心が深まると考えています。
低学年プログラミング講座 (対象: 小学1・2年生)
低学年に合わせた内容で、遊んでいる感覚でパソコンに慣れ、楽しくプログラミングが学べます。 低学年からキーボードに触れ、マウス操作に慣れることで、高学年(3年生~)からのプログラミング講座のベースを築きます。
交互講座の “ドキワクキッズ” は、描き、作り、時にはパソコンを使い、低学年らしくのびのびと、様々な実体験を通じてアイデアの種が蓄積していく講座です。
1)パソコンになれよう(キーボードの操作)
2)スクラッチをさわろう(マウスの操作)
3)ブロックの操作(簡単プログラミング)
4)スタート、停止(スプライトの動き)
5)制御を学ぶ(ずっと~)
6)ふたつのスプライトを同時に動かす
7)スプライトを自分で操作する
8)連続
9)ゲームの終了
10)ゲームの完成
プログラミング講座 初級 (対象: 小学3年生~ /1年目)
文字入力や演算(かけ算)による位置決めなど、3年生以上だからできるプログラミングを学び理解します。
交互講座の “ソウゾウリョクUP講座” では、動画の作り方や、物語を考えて映像撮影・編集、htmlなど、プログラミング以外でのパソコンを使ってソウゾウリョクをアップします。
プログラミング講座 中級 (対象: 小学3年生~ /2年目)
プログラミング講座は、パソコンでのプログラミングの基礎をテキストに沿いながら実際にプログラミングして操作方法や動作を学びます。
1)スクラッチの基本的な操作
2)音を鳴らして輪唱してみよう
3)多角形と星形図形
4)車窓シミュレーター
5)繰り返し模様
6)ねこジャンプ!
7)ピンポンゲーム
8)シューティングゲーム 1
9)シューティングゲーム 2
プログラミング講座 上級(対象: 小学3年生~ /3年目~)
初・中級課程修了後に、習得した技術を応用して自在にプログラムが組めるように技術を深めるのが『上級課程』です。 講師が出す課題をプログラミングで再現するトレーニングや、自分オリジナルの動画やゲームづくりを行います。
4年目以降は、完全オリジナルな作品づくりとなり、何をするかは自分で選択します。スクラッチを使って複雑な動画やゲームを作ったり、マインドストームでロボットを作ったり、更に専門的にプログラミングを学びたい場合は、C言語やVB(Visual Basic)などのプログラミング言語を学ぶこともできます。
※進行状況などにより内容やスケジュールが変更となる場合があります
※他の教室でプログラミングを習っていたことがある場合はご相談ください。実力診断した上で中級課程への編入となる場合があります。自在にプログラミングできるかが判定基準となります
【実施場所】
子どもアイデア楽工 桑名駅前キャンパス
【実施曜日】
低学年(小学1・2年) 水曜日 16:30 – 17:30 ※ドキワクキッズと交互開催
高学年(小学3年~) 水曜日コース 17:45 – 19:15 ※ソウゾウリョクUP講座と交互開催
高学年(小学3年~) 木曜日コース 17:45 – 19:15 ※ソウゾウリョクUP講座と交互開催
※ “プログラミング講座” と “ソウゾウリョクUP講座(ドキワクキッズ)” は2週毎交互に開講となります。毎月1・2週目がソウゾウリョクUP講座(ドキワクキッズ)、3・4週目がプログラミングとなります
【持ち物】
USBメモリー(8GB以上) ※自分でつくったプログラムデータを格納します
【パソコン】
ガッコウで用意しています。自宅のパソコン持参も可能です。
※持参パソコンはWindows 10 に限ります
※プログラミングソフト「スクラッチ」はMIT(米国マサチューセッツ・工科大学)で開発された小学生にも使える教育用プログラミング環境です。