おはようございます‼
今朝の多度は晴れ間が戻って来ました*\(^o^)/*
今朝、2時に目が覚めてしまい、今度の講演会のネタを考えていました。
ところで、以前、想像力を鍛える年齢は10歳までだと聞いた事がありますが、何故だと思いますか?
多分、現実と非現実の境目が定まっていない年齢にイマジネーションの想像力を養っておかなければ、現実を理解するようになると非現実が信じられなくなるからだと思います。
そう言えば、「年齢別にサンタクロースの存在を信じているかどうか」を分析したところがあります。その結果、4歳から6歳までの物心がつく頃の子どもは、9割以上がサンタクロースの存在を信じているそうです^o^
また、10歳を過ぎるとサンタクロースを信じている子どもは3割程度となっています。
つまり、サンタクロースを信じている間に、想像力を鍛えるべきだということです。
例えば、見立て遊びやごっこ遊び、読み聞かせなどが当てはまります。
現在、能動体験型学習プログラムをテキスト化したいと考えていますので、皆さんからもアイデア出しに協力してください(*^_^*)
こんな想像力遊びをしたよって教えてくださいね〜♪
ちなみに、このスケッチは昨年のHonda子どもアイディアコンテスト優秀賞を取ってくれた子のアイディアスケッチです*\(^o^)/*
これをみれば、想像力の重要性に気づくのではないでしょうか?
さぁ、今日もステキな一日になりますように☆
いつもどおりエンジン全開フルスロットルで顔晴りましょうね‼︎
よろしくお願いしま〜す♪