子どもアイデア楽工(こどもあいであがっこう)は三重県桑名市の廃校(旧多度西小学校)を活用して子どものキャリア支援を行います
活動レポート
  • HOME »
  • 活動レポート »
  • スタッフ日記

スタッフ日記

2018.01.14 ハードルは低く❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は晴れ間が広がっています。 昨日は発明クラブもあり、多くの子どもたちが子どもアイデア楽工に集結❣️ 電動動く工作「お掃除ロボ」やソウゾウリョクUP講座「新卓球を開発しよう」など初 …

2018.01.13 仮説実験❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は晴れ間が広がっています。 昨日のサイエンスは仮説実験授業でした。 まずは、塩、砂糖、デンプンなど、水に溶けるもの(=溶解)を予想します。 2.他の人の考えを聞いて話し合います。 …

2018.01.09 正月恒例カリキュラム‼︎

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は雨上がりの曇り空です〜 三連休最終日は多度と鈴鹿のダブルヘッダーだったので、別々に対応❣️ 私は来客もあり、鈴鹿教室組。 多度西校では、毎年恒例のカルタ取り大会。鈴鹿教室では羽 …

2018.01.08 初詣&登山‼︎

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名はあいにくの雨模様です〜 毎年恒例になっている多度大社初詣から多度山登山❣️ 昨日はとっても暖かい晴れ間が広がる天気でした‼️ でも、冬登山という事もあり、参加者は全員男子f^_ …

2018.01.07 お正月カリキュラム‼︎

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は晴れ間が広がっています\(^o^)/ 昨日からガッコウスタート❣️ やっぱり元気な声を聞くとワクワクします‼️ 午前中は食育、午後からはオリジナル羽子板作り。どちらも自分で考え …

2017.12.26 伏線を貼る❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は晴れ間が戻ってきました〜 昨日は、今年最後のカリキュラムに相応しいソウゾウリョクUP講座でした。 イマジネーションの想像力を鍛えるにはどうしたら良いかを常に考えていますが、昨日 …

2017.12.25 あわてん坊のサンタさん❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は分厚い雲が広がっています〜 昨日は、フェイクスイーツ作りと、動く工作「あわてん坊のサンタクロース」コンテスト! デザイン性、距離、コミカルな動きの3部門で審査しましたが、優勝は …

2017.12.24 必要は発明の母❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は分厚い雲が広がっています〜 夜には雨が降る予報なので、サンタ苦労(クロー)す(笑) 昨日は発明クラブと子どもアイデア楽工カリキュラムともピタゴラ装置作りでした。 どちらも見本を …

2017.12.22 知事表敬訪問プレゼン❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は晴れ間は広がっています\(^o^)/ 行ってきました〜♪ 三重県鈴木英敬知事を表敬訪問。 第15回Honda子どもアイディアコンテストの最優秀賞&キッズ大賞をW受賞したプレゼン …

2017.12.20 質重視の進め方❣️

おはようございます(^_^)v 今朝の桑名は晴れ間は広がっています\(^o^)/ 昨日は鈴鹿市の加佐登幼稚園でワークショップと講演会でした❣️ まずは親子体験教室でロケット&ロケットランチャー作り❣️ さすがに年中さんも …

Page 50 / 126«495051»
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.